日赤の医者はやだ

先日、

鼻の骨を折りました。

詳しい詳細は書きませんが、ざっくり言うと

ガソリンスタンドで窓を拭こうと思い

タオル置き場に行ってプラスチック製の2段仕様の洗濯かご

(上が浅いプラかごで下が深いプラかごのやつです)

の上段かごに入ったタオルを取ろうとしたら、そのかごの前に

幅10センチくらいの溝があってそこに足がはまって転びそうになり

そのプラかごに顔面クラッシュ!!!

で今までに鼻をぶつけたことがあるけど、それと比較にならないくらいすごく痛かったし、

鼻が内出血で青くなっているし、流血事件位に鼻血がでたりして

ちょっと鼻の骨折れてるかもと心配になったので土曜日でしたので

日赤の救急に行ったのです。

そして診察時にぶつけたいきさつを話し、プラかごにぶつけた話をしたら

その医師(研修医でしたけどね)

ひとこと

「そんなに固いものにぶつけたわけじゃないんですね。」

「で折れているかいちおう心配ということですね」

・・・?

これって医師の言葉?

聴いていた私には「プラスチックごときで骨なんか折れるわけないじゃん」

と鼻であしらわれていると感じました。(CT検査して折れてたんだけどね)

でさー、言いたいことはね

「固いもの」ってプラスチックは固くないんかい!!!

あなたにとって固いものは鉄とかコンクリ?ダイヤ?

ボクサーは人の手で殴られて鼻の骨折る人いますよね?

木製の扉に足を引っかけて転んで指の骨折る人います。

加速度がつけば力は増大するんですよ。


「固いもの」の感じ方は人それぞれで、その感覚で他人のことを

判断するのはだめですよ。

普通 はあなただけの普通でみんな違うんです。

医者の方がどんな勉強をしてくるかは私は知りませんが

もっと、患者さんと同レベルにたつ姿勢が必要だと

とくに

日赤の医師をみていると感じます。上から目線というか・・。

今やっている介護職員初任者研修では

こういったコミュニケーションの講義があります。

「普通はこうですよ」という言葉はNGです。

相手の常識を受け入れる。信頼関係を築くのに大切なことです。

日赤の医者には信頼関係を(私は)築けません。

だってこんなふうにいつも上から目線だから。

だからなおさら

今回の研修医の態度が腹が立ってしょうがなかったです。

このことは

日赤にもお伝えしようと思います。




< 2025年01月 >
S M T W T F S
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
カテゴリ
QRコード
QRCODE
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
プロフィール
はるあおひ